大切 息子との日々、そして自分の挑戦 こんにちは、ふんわりママです。 今日は少し自分のことも書いてみたいと思います。 息子との日々、そして自分のこれからの挑戦について。 うちの息子は、元気いっぱいに成長していて、 本当に毎日が驚きと笑顔で溢れて... 2025.03.20 大切私について育児資格
大切 東京ディズニーランドで子供向けの安心プラン 今度4月の息子のお誕生日に、東京ディズニーランドへ行きますが、いろいろと乗れるのはありそうでなさそう、、なので、穴場の安心スポットを調べてみました。 「暗くない!大きな音しない!ゆっくりできる!」息子くん安心プラン ... 2025.03.19 大切思い出旅行育児行事
大切 「ありがとう」が言える4歳に成長!パパやだやだ星人卒業の日 こんにちは、ふんわり子育て日記のママです。 4歳の息子は、つい最近まで「パパやだやだ星人」でした。 だけど、そんな息子が…ついに! パパに心を開き始めたんです。 今日は、パパと息子の関係が... 2025.03.09 大切思い出育児
大切 感謝を伝える大切さ:息子と過ごす日々の中で気づいたこと 専業主婦として毎日家族と過ごす中で、ささやかな出来事が心を温めてくれることがあります。忙しさや疲れで気持ちが沈みがちな時でも、家族の何気ない優しさや感謝の言葉が、その日を特別なものに変えてくれる――そんな瞬間を、私は息子との日々の... 2025.01.05 大切思い出育児
おすすめ商品 幼児から自転車デビュー!ストライダー14 Xの魅力と実際の体験談 ストライダー 14X フォーティーンエックス 楽天市場 Amazon 幼児から自... 2024.12.18 おすすめ商品育児行事
育児 ママ・パパの心のケア:子育てに疲れたときに試したい5つのこと 子育ては人生で最も喜びに満ちた時間でもあり、同時に最も疲れる時間でもあります。夜泣きに付き合い、イヤイヤ期に振り回され、成長を喜ぶ一方で、自分の心や体の疲れに気づかないこともしばしば。「自分のことなんて後回し」「子どものた... 2024.12.18 育児
育児 イヤイヤ期を乗り切る!うちの秘策 子どもが2歳から3歳になる頃、突然始まる「イヤイヤ期」。どんな親でも一度はこの難関に直面し、「どうしてこんなに反抗するの?」「これって私の育て方が悪いの?」と不安に感じたことがあるのではないでしょうか。でも安心してください... 2024.12.16 育児
おすすめ商品 フリーパワー vs 電動自転車: 子育てママの賢い選択はどっち? 1. 子育て家庭における自転車選びの重要性 忙しい子育て家庭にとって、自転車は生活を支える重要なアイテムですよね。特に子供を乗せてお出かけしたり、買い物や送り迎えに使う場合は、安全性や利便性が求められます。最近注目を集めている「フリー... 2024.12.10 おすすめ商品育児
育児 ダンボールでパパが作ったのは・・・ パパが仕事が終わり帰宅すると。。 息子から『パーパ、消防車作って、作ってー』 パパが疲れてるにも関わらず、ダンボールで消防車を作ってくれました。 息子は嬉しくて喜んで机にのっちゃっていますが&#x... 2024.05.11 育児
育児 3年おやこ日記で息子の言葉の記録をつけています。 息子が誕生して4年と1ヶ月が経ちました。 生まれたその日から、この日記をつけていこうと決心して、早産入院時前から準備していました。 あんなに小さかった息子がもう4歳で、毎日面白いことばを言うと部屋が笑いに包まれ... 2024.05.09 育児