スポンサーリンク
DOMOTO

🌟堂本光一「RAISE」リリース決定 予約はお早めに🌟

9月10日、ついに…!約4年ぶりに、堂本光一さんの新しいソロアルバムが届けられます。 タイトルは 『RAISE』。 意味には「気持ちを高める」「盛り上げる」「励ます」などがあり、 今作のテーマは “A new step ...
出産祝い

3年おやこ日記で親も子も楽しいダイアリー書き方公開

人気インスタグラマーのきなこさんが作った3年おやこ日記、その中身や書き方、特徴をご紹介します。
おすすめ商品

iMacはテレビ代わりになりえるのか?

「テレビが壊れたので、代わりにiMacを買ってみたら1台5役くらいこなしてくれた」 ※この記事はアフィリエイト広告を利用しています テレビ離れが進む現代。 最近はテレビを見ない子どもも多いそう。 本当なのか...
出産

北里大学病院の産科に切迫早産で入院、出産した体験ブログ

こんにちは。 息子が生まれてもう7ヶ月になりましたが、生まれるまでは切迫早産で入院になったり、妊娠糖尿病でインスリン注射を打ったり大変でした。 今日は北里大学病院にて入院したことを思い出しつつ体験ブログにして、まとめてみようと...
赤ちゃんグッズ

赤ちゃんダイアリーは『パリからやってきた育児日記』中身はこう!出産祝いにも○

育児日記の定番、パリからやってきた育児日記の私の書き方、中身を大公開します。初めてづくしの0歳の記録に、初めてできたお友達、乳歯入れまでもついたスペシャルな育児日記です。
未分類

🌟堂本光一 舞台ナイツテイル観劇した感想⭐️

先日、ついについに!ずっと楽しみにしていた舞台『ナイツテイル』を観劇してきました。 劇場に足を踏み入れた瞬間から、私のテンションは急上昇。ふわっと香る劇場特有の空気、ざわめく客席、そして開演を待つあのわくわく感。まるで遠足の前夜みた...
育児

息子の名言集とエピソード🌟2

(3歳9ヶ月のとある日はおじいちゃん・おばあちゃんが遊びに来てくれて、)息子の“色分け発言”がとてもかわいかった。 「あーちゃんは、かわいいからピンク!」「おばあちゃんは、ほそいからきいろ〜」「おじーちゃんは、たのしいから...
DOMOTO

❤️DOMOTO語りシリーズ3

『記憶のシーン、未来のステージ』 — 日記風・ファンとしての人生の記録 — 【第一章:出会いのTV画面】 あれは、いつだったかな。私が堂本光一くんに初めて出会ったのは、『ミュージックステーション』と『LOVE L...
育児

息子の名言集とエピソード🌟1

 名言エピソード。 『ママー、僕ねー将来お医者さんになるの。』 『うんうん。』 『そしてねー、救急車に乗るのー。』 (そっちかーい!) 3歳9ヶ月のある日、積み木であそんでいた息子がふと私のそ...
DOMOTO

❤️DOMOTO語りシリーズ2 観劇します!

2025年7月末 ことがことだけに、大興奮してお届け! ついに!ついに!!8月、光ちゃんの舞台「ナイツ・テイル」観に行きます!!!!✨✨✨ いやね、ファン歴は軽く20年...
DOMOTO

❤️💙DOMOTO 語りシリーズ1『名前が変わっても、ふたりはふたり』

(2025年7月22日──あの日のこと) KinKi Kidsという名前を初めて聞いた日のこと、今でもなんとなく覚えています。少し変わった名前だなと思ったけれど、気づけば、その名前は私たちの心の中に、特別な意味を刻んでいま...
KinKiKids

💙❤️KinKi Kids語りシリーズ【18】名前は忘れても、心が覚えてるKinKiのうた

「この曲なんだっけ?」 久しぶりにKinKi Kidsの曲を聴いていて、 ふとそんな気持ちになった日がありました。 イントロが流れた瞬間、胸がきゅっとなる。 あのときの景色がぼんやり浮かぶ。 でも、曲...
勉強

🌼ふんわり英文読解日記【Day 7】

✨今日の英文: She sings beautifully. (シー シングズ ビューティフリー) 🧩言葉の意味 She は「かのじょは」 sings は「うたいます(...
KinKiKids

💙❤️KinKi Kids語りシリーズ【17】もし、ふたりに会えたなら|伝えたい感謝のことば

もし、いつか── 本当にふたりに会える日が来たとしたら、 私はどんな言葉をかけるだろう? サインも握手もいらない。 それよりも、ちゃんと、目を見て伝えたい。 「ありがとう」って。 ただの...
スポンサーリンク