funwarimama

スポンサーリンク
行事

誕生日プレゼントとケーキ

息子の2歳のお誕生日プレゼントは パパ方のじいじ、ばあばからJeepのベビーカーをいただきました。 小回りが効き、スムーズに動かせられるから、すっごく重宝しています。感謝💕 保育園の送迎にも必ずこのJee...
行事

2歳のお誕生日おめでとう

切迫早産にて、一ヶ月もの間入院して点滴のマグセントや、妊娠糖尿病の自己注射をずっとしてた懐かしい二年前。 初めての育児で、不安と緊張から始まった、息子の子育て。 母やパパ、お互いの家族、周りの人に支えてもらいながら、頑張ってい...
育児

実家に少し帰った時の息子

こんにちは。 お久しぶりです、この間のお正月は12月28日から1月2日は、息子とパパ二人でパパの実家、熊本に帰っていました。 初めての空港までのシャトルバスに、初めての飛行機。 騒いだりすることもなく、お利口さんにしてい...
育児

狭山市立智光山公園こども動物園に行ってきました

こんにちは。 先日、気候の良い日に智光山公園(ちこうざん公園)に行ってきました♪ お弁当を朝作って行って、広場でお弁当を食べたり、動物園で動物を眺めたりできて、息子も大はしゃぎ。 広場ではたくさんの家族連れや、お友達同士...
ごはん

旬の野菜

こんにちは。 30代も中盤に差し掛かりそうで、健康により注意しなくちゃと思うようになりました。 最近では、旬の野菜や体にいい食材を使って料理をするようにしています。 例えば、ゴボウの唐揚げ↓ お肉の...
育児

いないいないばあ

こんにちは。 最近息子は、カーテンにかくれて、ママに見つけてもらいたくてしょうがないみたいです。☺️ 息子が隠れると、『あれ〜、〇〇くんいないな〜、どこかな〜?』 と言ってると、『バー』と言っ...
ヘルメット治療

一生の記念品ヘルメット

息子のヘルメット治療 完了 息子のヘルメット治療が終わり、市ヶ谷のAi station clinicさんにヘルメットを送付しました。 着払いでいいとのことです。 そして最初の段階のスポンジ構成になって、我が家に戻ってきま...
名所巡り

避暑地の天然氷で食べられるかき氷は山田屋で

ときがわ町にある人気のあるかき氷店 駐車場もあり、かき氷を食べられるテラスもある、人が他県からも続々と足を運びやってくる、人気のお店です。 看板の横の階段を降りたら、まさに空気のきれいな避暑地、山田屋があります。 ...
ヘルメット治療

赤ちゃんのヘルメット治療延長戦34日目!最後の日

7月31日 ついに来たヘルメット治療最後の日。 にいににも、まあるくなったね、と褒められたね!!⭐️ 去年の9月(生後6ヶ月)から始まった息子の通院。 専用のヘル...
ヘルメット治療

赤ちゃんのヘルメット治療延長戦33日目

7月30日 とうとう明日でヘルメット治療が終わります。 ママとパパワクチン摂取の日程決定、パパは8月、ママは9月。 命を守る行動を✨ ヘルメットは夜寝てる間だけ付けたよ!
スポンサーリンク