TSUTAYA DISCASを1ヶ月使ってみた。わたしの体験とおすすめの使い方

スポンサーリンク
KinKiKids

KinKi KidsのCD/DVDは【TSUTAYA DISCAS】 がおすすめ!

「宅配レンタル 定額8ダブルプラン」なら30日間無料でお試しできます。



はじめに

最近、「配信では見つからなかったKinKi Kidsの『元気がくたくた』を探していて、試しにTSUTAYA DISCASを使ってみました。
昔はお店でよくCDやDVDを借りていたけど、宅配レンタルは今回が初めて。
実際に使ってみて「これは便利!」「ちょっと驚いた」というポイントがたくさんあったので、体験談としてまとめてみます。

TSUTAYA DISCASってこんなサービス

ネットでCDやDVDを予約すると、自宅ポストに届いて、見終わったらポストに返却。とってもシンプルです。

  • 封筒はシンプルで、開けやすく返却もスムーズ。
  • 返送用の宛名もついていて、ポスト投函だけで完了。

私が最初に借りたのは、KinKi Kidsの『フラワー/元気がくたくた』。小学生の頃に初めてCDを借りたのも実はこの曲で、久しぶりに聴きたくなったのがきっかけでした。

実際に使ったプラン:定額レンタル8

今回使ったのは、月額2,052円(税込)の「定額レンタル8」。月に最大8枚までレンタルできるスタンダードプランです。

実際に借りたタイトルは:

  • KinKi Kidsマキシシングル『フラワー/元気がくたくた』
  • KinKi Kids ベストアルバム『39 very much』 disc1.disc2
  • KinKi Kids ベストアルバム『39 very much』disc3
  • 堂本剛主演ドラマ『to Heart 〜恋して死にたい〜』1話
  • ジブリ映画『崖の上のポニョ』
  • ジブリ映画『となりのトトロ』
  • KinKi Kids アルバム『P album』
  • KinKi Kidsアルバム『H album -H・A・N・D-』

1ヶ月で4タイトル(CD2枚+DVD2枚)をレンタル。うまく回せば8枚使い切れるペース感で、じっくり楽しめました。

こんな人におすすめ

  • 配信にないCDやDVDを探している人
  • 昔好きだったアーティストを聴き直したい人
  • 家族で一緒に映画を観たい人

実際、うちではポニョを家族で観てほっこり。KinKi Kidsのベストアルバムは、子どもと一緒に懐メロ大会になりました♪

実際に使って感じたメリット

  • ポスト返却が本当に楽! 近所のポストに入れるだけでOK。
  • CD音質も◎ iTunesにスムーズに取り込みOK。
  • 思わぬ掘り出し物 「to Heart」は配信では見つからなかった!

気になった点・改善してほしいところ

  • 新作は在庫が少ない 人気作は予約から届くまでに数日かかりました。

私の活用法・ちょっとしたコツ

  • リスト管理はメモアプリで 借りたい作品をリスト化しておくと便利。
  • 旧作を優先的に借りる → 在庫が多く、すぐ届く!
  • 月末スタートでお得に使える 無料期間をフル活用!

TSUTAYA DISCASのプラン比較表

プラン名 月額料金(税込) 借りられる枚数 9枚目以降の扱い 備考
定額レンタル4 1,026円 月4枚まで 追加不可 お試し向きのライトプラン
定額レンタル8 2,052円 月8枚まで 9枚目以降は「もったいない」扱い 一般的なスタンダード
定額レンタル16 4,104円 月16枚まで 追加不可 たっぷり使いたい人向け
単品レンタル タイトルごと 枚数制限なし 都度料金が発生 定額より自由度は高い

初めての方へのアドバイス

  • 最初は旧作中心にリストを作っておくと届きやすい!
  • 無料期間中に気になる作品をまとめて予約しておくとお得。
  • 返却タイミングをうまく回せば、思ったより多く借りられます!

まとめ

CDやDVDを「手に取って味わう」感覚は、やっぱり特別。今回TSUTAYA DISCASを使ってみて、音楽や映像をゆっくり楽しむ時間の大切さを再確認できました。
配信では見つからなかったあの作品に出会える喜び。自分のペースでレンタルを楽しみたい方には、TSUTAYA DISCASはぴったりのサービスです。

 


KinKi KidsのCD/DVDは【TSUTAYA DISCAS】 がおすすめ!

「宅配レンタル 定額8ダブルプラン」なら30日間無料でお試しできます。