ディズニーランドで、私がいちばんしあわせだった瞬間

スポンサーリンク
大切

「今、このディズニーランドの中で、あーちゃんが一番しあわせだね」

パパが、車椅子を押しながらそう言ってくれたとき、

私の中で、時間がふわっと止まった気がした。

家族三人でディズニーランドに行くのは、

息子が2歳のとき以来、2回目のこと。

2歳のときはまだよく分かってなかったみたいだったけど、

今回の息子お誕生日ディズニーは、ちゃんと景色も音楽も全部感じて、

「夢の国」ってことが、ひかるの中にも伝わってた気がする。

ちょっとだけ不安もあったけど、パパがすごく頼もしくて。

車椅子を押してくれて、何かあればすぐに助けてくれて、

並んでる間も、ずっと笑顔でいてくれて。

「今、このディズニーランドで、あーちゃんが一番しあわせだね」

その言葉を聞いた瞬間、

この旅が特別なものになるって、確信した。

ひかるがずっと「これ欲しい〜」って言ってた、ドナルドの棒のおもちゃ、グワグワスティック。

でもパパは、なんとなくスルー。

きっと、ひかるの欲しい気持ちも、パパなりに見てたんだろうけど。

パパとひかるがトイレに行ってる間に、

私はキャストのお姉さんに声をかけて、おもちゃの場所を聞いて、

一人で走って買いに行った。

そして、出口に近づいたころ。

ドナルドの棒ほしいのにぃぃ〜!!」ってちょっと怒りかけてたひかるに、

私が買っておいたドナルドの棒をパッと差し出したら——

ひかるの顔が、ぱああって光った。✨

あの顔、たぶん一生忘れない。

バスを待ちながら、ひかるがぽつりと口にした。

「ディズニーランドって夢の国だね」

「しあわせだね」

「たのしかったね」

疲れてるはずなのに、ちゃんと言葉で伝えてくれるのがうれしくて。

この子がいてくれてよかった。

パパがいてくれてよかった。

心から、そう思った。

いつかこの日のことを、ひかるが忘れちゃってもいい。

あーちゃんは、ずっと覚えてる。

あのとき、夢の国にいたのは——

私たち家族そのものだったんだってことを。

半年に一回行きたいです♪